エスコネクト

STAFF BLOG

2025.08.01

浜松市で注文住宅を建築家と建てよう!建築家住宅の魅力や施工事例を紹介

S.CONNECT

S.CONNECT

家と設計図、構造設計注文住宅の設計を建築家に依頼すると、お施主様のライフスタイルに合った、唯一無二の家づくりができます。土地の形状を活かしたデザイン、日照や気候条件などを活かしたつくりもかないやすいでしょう。そこで今回は、注文住宅を建築家とつくることのメリットや実際に建築家が手がけた施工事例を紹介。静岡県浜松市で家づくりをお考えの方は、ぜひご一読ください。


【目次】
注文住宅を建築家と建てるメリットを解説!
エスコネクトが手がけた建築家住宅の施工事例7選
静岡県浜松市周辺の建築家住宅ならエスコネクトへ

注文住宅を建築家と建てるメリットを解説!

メリット一般的な住宅メーカーや工務店が建てる家づくりと比べて、建築家が手がける注文住宅はどんな点がメリットなのでしょうか。ひとつずつ解説します。

ライフスタイルや希望を考慮したデザイン

建築家が手がける住宅は、規格住宅とは異なり、お施主様のライフスタイルや希望を盛り込んだオーダーメイドです。「周囲の視線を気にせず庭で過ごしたい」「大きな吹き抜けのある家にしたい」など、予算や条件に合わせてお施主様の希望を盛り込めます。店舗併用や二世帯住宅、ロフトや小屋裏収納などにも対応可能で、柔軟性のある家づくりができます。

パッシブデザインで快適に暮らせる

パッシブデザインは、建物のある場所の風や日差しなど自然条件を考慮して快適に暮らせる設計の家のことです。周辺の環境から影が落ちる場所を読み、家の配置を考えたり、窓の位置を調整したりします。また、軒に奥行きを持たせたり、袖壁を設けて日差しを遮ったりすることも可能です。このように、自然を活かしたパッシブデザインと、断熱性や気密性といった住宅性能を組み合わせ、冷暖房効率のよい省エネで快適な暮らしを実現できるのです。

エスコネクトでは、パッシブデザインを意識して窓の配置や建物の間取りを考えた住宅を提供しています。

土地の形状に合わせた家づくりができる

建築家住宅は、土地の形状を活かした家づくりができます。そのため、一般的な規格住宅では敬遠されがちな変形地でも、アイデアを用いながら暮らしやすい家を実現できるでしょう。例えば、道路に面した三角地に建つある住宅では、周囲の視線を避けるため、縦に長い構造にして、高い位置に窓を設置することで、道路からの視線を避けてのびのび暮らせるよう工夫しています。

また、利便性の高い都市部の変形地を、住宅地として視野に入れられるので、土地価格を抑えた家づくりがしやすい利点もあります。

エスコネクトが手がけた建築家住宅の施工事例7選

ここからはエスコネクトが実際に手がけた静岡県の建築家住宅の施工事例を紹介します。ぜひ、家づくりの参考にしてください。

変形地に建つ眺望を楽しみのびのびと過ごせる家

縦長の大きい窓が印象的な家三角地に建つこの住宅は、通常の二階建てよりも高い特徴があります。リビングを2階に配置して、庭のように使える屋上を設けました。周囲を住宅と道路に囲まれている立地ながら、通行人からの視線を気にせず家族がのびのび暮らせるよう工夫されています。

吹き抜けからの光で明るい空間プライバシーに配慮して窓の数が少ない1階部分。吹き抜け階段の窓から光が注ぐことで、明るい空間になっています。

大きな窓から光が差し込む2階リビング 2階リビングは、大きな窓から光が差し込む明るい空間です。道路よりも高い位置に窓を配置し、窓際に鉄骨階段をつくることで、周囲からも中を伺いにくくしています。また、水回りはキッチン横に集約して、家事が楽になる構造です。

30畳の広さがある屋上バルコニー屋上バルコニーは30畳の広さを確保。家族でバーベキューを楽しんだり、子どもがプールで遊んだり、自由に使えます。周囲を気にせず開放感のある暮らしを実現した住宅です。

>>施工事例:47坪の変形地で、眺望と開放感を手に入れた家

>>参考コラム:浜松市の注文住宅、新築は吹き抜けをつくって開放的に!施工事例を紹介

明るい日差しが差し込む2階リビングの家

広い駐車場を確保したスタイリッシュな家家族や友人を呼べるように、敷地の南側に建物を寄せ、広い駐車場を確保したこちらの住宅。窓の少ない外観はスタイリッシュでモダンな印象です。敷地の三方を隣家に囲まれ、もう1面は道路に面している敷地を考慮し、リビングは2階に配置しました。

L字型のカウンターを設置したキッチン階段上にはキッチンをぐるりと囲むようにL字型のカウンターを設置。ダイニングテーブル代わりとして使用され、配膳や片づけが楽にできます。友人が集まるときも、カフェのようにくつろげる空間です。

リビング横の広い屋根付きバルコニーリビング横には、7畳の屋根付きバルコニーがあります。住宅街の中でも、光と風を感じられる開放感のある住まいが完成しました。

>>浜松市の施工事例:都会的に暮らす、家族のベースキャンプ

 >>参考コラム:新築住宅の外観をおしゃれに見せるポイントとは?浜松市周辺の施工事例6

家事動線に配慮した平屋の店舗併用住宅

 L字の変形地に建つ自宅兼店舗併用の家建築家住宅では、店舗併用住宅の家づくりも可能です。こちらは自宅兼パン屋の住宅です。L字の変形地を活かし、道路に面した場所に店舗をつくり、奥まった部分を住居にしています。

LDKに面した軒下の長い縁台LDK横は日差しを考えたパッシブデザイン。軒を長く取り、ゆったり過ごせる縁台を設置しています。大きな掃き出し窓から明るい日差しが差し込み、家族がゆったり過ごせる場所です。

大容量のパントリー大容量のパントリーは玄関から4歩で到着できる距離にあり、買ったものをすぐにしまえます。キッチン、パントリー、洗面、トイレなどはお手入れのしやすいフロアタイルを採用。家事に関する手間を減らすさまざまな工夫が施されています。

>>浜松市の施工事例:家事負担を9割削減する平屋

>>参考コラム:【浜松市周辺】新築の平屋で失敗しないポイントとは?施工事例もご紹介

28坪で完結するスタイリッシュな平屋

窓をなくしたスタイリッシュなファサードコンパクトながらスタイリッシュでおしゃれなこちらの住宅。窓をなくした建物の正面のファサードは、グレーを基調としてすっきりと整えられており、木目の壁がアクセントになっています。

中庭から光が入る開放的で広々とした空間室内は中庭から光が入り、開放的で広々とした空間。アイアン素材のスケルトン階段で、インダストリアルな印象に。

プライバシーを守る中庭寝室とリビングの間に中庭をつくることで、周囲の視線を気にせず、朝日を浴びてすっきり目覚められる家に仕上がりました。

>>浜松市の施工事例:28坪で1階完結型の小さな豪邸

中庭と小屋裏部屋がある2階建ての家

3種類の外壁素材を組み合わせた外観3種類の外壁素材を組み合わせ、上品な外観に仕上げたこちらの住宅。駐車スペースのコンクリートの形も工夫されています。

長めにとった玄関の軒長めにとった玄関の軒は、ドアを開けたとき中の様子が見えないように目隠しとして、また、玄関前に停めた自転車を雨から守る役割があります。デザイン面でも、立体感のある見た目に。

光が降り注ぎナチュラルであたたかいLDK玄関を入るとすぐの位置に冷蔵庫があり、買ってきた食料をすぐに収納できるこだわりの間取りです。キッチンを中心とした回遊動線で、家事も楽にできます。タイル張りの中庭からやわらかな光が降り注ぎ、ナチュラルであたたかいLDKです。

窓からの景色がいい小屋裏部屋天井高1m40cmの小屋裏部屋を子どもたちの遊び場として活用しています。3階建てと同じ高さなので、窓からの景色がいい点がポイントです。

>>浜松市の施工事例:タイルテラスの中庭が、家族時間を紡ぐ家

幹線道路沿いに建つ住宅

黒の外壁に映えるシンボルツリー利便性の高い、駅近くの土地を探していたお施主様。しかし、便利で家を建てやすい土地は地価が高いため、一見不便に見える幹線道路沿いで両側に建物が建っているこちらの土地を購入されました。騒音や不安を建築家に伝え、アイデアで住みやすさを実現した住宅です。

自転車も置ける広い玄関土間玄関には広い土間を配置。自転車や趣味の道具を置いておけます。

ランドリールーム横の坪庭坪庭やバルコニーを設けることで、住宅が密集する幹線道路沿いでも外とのつながりを感じられる住宅に仕上がっています。室内干しができるランドリールーム横に坪庭を設け、屋外に干しているかのように気持ちよく洗濯ができるでしょう。

3つの窓が並ぶ2階リビング騒音や日当たりの問題を解決するため、LDKは2階に配置。周囲を気にせず過ごせ、明るく開放感のある空間です。

リビングに面した2階バルコニー2階バルコニーは、高めの壁で囲むことで、プライバシーを確保しながら外の空気を感じられる場所です。建築家住宅なら、問題点があるように見える土地でも、アイデア次第で住みやすい家を実現できます。

>>浜松市の施工事例:幹線道路沿いに建つ家

6人家族が暮らす家

レッドシダーと吹き付け塗装で変化のある外観こちらは6人家族が住む住宅。アート好きなお施主様がデザインや機能にこだわりました。外観はレッドシダーと吹き付け塗装で変化を出しています。また2階部分が飛び出したオーバーハング構造で軒を長く取り、雨に濡れにくいアプローチに。

吹き抜けから光が注ぐ明るくスタイリッシュなLDK中庭を中心としたLDKは、吹き抜けから光が注ぐ、明るくスタイリッシュな空間です。

周囲からの視線は気にならない中庭LDKと和室の間にある中庭です。壁で囲まれているため、周囲からの視線は気になりません。下部の開口部には、目隠し木製フェンスを建てており、庭へアクセスしやすいようになっています。

階段上のオープンな書斎スペース階段上にはオープンな書斎スペースを設けています。リモートワークや子どもの学習などに利用可能です。

>>浜松市の施工事例:今となっては、さすがエスコネ!と感じています。

静岡県浜松市周辺の建築家住宅ならエスコネクトへ

エスコネクトでは、ご家族らしさを大切にした建築家住宅を手の届く価格帯で提供しています。提携建築家と工務店が手を組むことで、コストを抑えながら満足度の高い家づくりが可能です。デザインにこだわるのはもちろん、許容応力度計算による耐震等級3、長期優良住宅認定の高い断熱性を持ち、全棟で気密測定をする確かな気密性と、第1種換気システムを標準仕様に。エスコネクトの家づくりを詳しく知りたい方は、モデルハウス見学会や家づくり勉強会などにお気軽にご参加ください。皆様からのお問い合わせを、心よりお待ちしております。

>>建築家とつくる、理想の暮らしを叶えるマイホーム!エスコネクトのデザインについてはこちら

記事監修者:中小企業診断士(住宅コンサルタント)塩味 隆行

一般社団法人 住宅資産価値保全保証協会認定講師

住宅検討をされている方が後悔しない家づくりを実現いただくため、 全国各地で年100回以上、家づくりセミナーの講師を担当しています。 住宅購入の際に必要となる性能や土地についての基礎知識から、 資金計画などの専門的なことまで、客観的かつ具体的に情報をお伝えいたします。

WRITER

user image

エスコネ

S.CONNECT

湖西市・浜松市・豊橋市で、デザイン性に優れた注文住宅をお考えならエスコネにお任せください。建築家があなたの理想を叶える住まいをご提案いたします。土地探し・建て替え・新築一戸建てなど、お気軽にご相談ください。

CONTACT

イベントやモデルハウスの見学予約、
家づくりについてのご質問は
お気軽にご相談ください。