エスコネクト

STAFF BLOG

2019.11.01

大発見!!珍しい事!!

コーヒーの花が開花しました。

 

この写真を撮影した日はちょうど10月前半。

エスコネは新しい期を迎えています。

 

そんな中、入り口入ってすぐのコーヒーの木。

4年の成長を経て。実がなりました。

 

そもそもコーヒーの木ってどんな木か。

コーヒーの木は成長すると大きいものでは8メートルほどにもなります。

3種類の木があって、そこから派生しています。

・アラビカ種

・ロブスタ種

・リベリカ種

コーヒー屋さんに出てくるコーヒーはアラビカ種、缶コーヒーなどの原料はロブスタ種。リベリカは日本ではあまり見かけない種類のようです。

 

写真の様に、赤い果実が実り、熟した果実から中身を取り出した物がコーヒー豆。

実際に生っている果実は酸っぱいです。

植物の中でも神経質と言われているコーヒーの木。

そのままにしておくので、ぜひお店に来た際にはみてください。

WRITER

user image

綱取

累計1,000組超のご家族にご請求いただきました
「エスコネの家づくりがよくわかる」
カタログをプレゼント!
実際に建築家と共に叶えたお客様の施工例・価格など、ホームページには載っていない情報を掲載しています! 数多くある住宅会社を選ぶときの参考になるとご好評いただいているカタログです。
イベント・見学会
を随時開催中 !
エスコネでは随時、モデルハウス見学会やイベントを開催しています。ぜひ実際に足を運んで体感してみてください。

OTHER

同じカテゴリの記事

CONTACT

イベントやモデルハウスの見学予約、
家づくりについてのご質問は
お気軽にご相談ください。