エスコネクト

STAFF BLOG

2020.04.19

スウェーデン式サウンディング試験

小笠原

小笠原

こんにちは。

 

 

先日、お客様の敷地の地盤調査を

行いました。

 

 

 

スウェーデン式サウンディング試験

(略してSWS試験)という

調査なのですが、

写真のように杭を地面に沈めていき、

どれだけの回転数で沈んでいくかで

固い層、柔らかい層を調べるものです。

 

 

地盤調査は、付帯工事と

思われがちですが、

家づくりの第一歩、基礎の基礎の

ところなので

個人的には一番大事だと思っています。

 

 

そして、ブログを書きながら

疑問に思いました。

 

スウェーデン式サウンディング試験!

 

 

スウェーデン

 

 

なんで国の名前が入ってるんだろう?

 

 

調べました。

 

この試験の発祥が、

スウェーデン国有鉄道が

1971年に不良路盤の実態調査に採用した

ものだかららしいです。

 

 

はい、雑学でした。

 

 

日々、当たり前に使う言葉も意識して

疑問に思っていくと面白いですよね。

日々勉強です!

 

 

最後に、私の息子がこいのぼりを

見ている写真が

可愛すぎましたので載せさせて頂きます!

 

WRITER

user image

小笠原

累計1,000組超のご家族にご請求いただきました
「エスコネの家づくりがよくわかる」
カタログをプレゼント!
実際に建築家と共に叶えたお客様の施工例・価格など、ホームページには載っていない情報を掲載しています! 数多くある住宅会社を選ぶときの参考になるとご好評いただいているカタログです。
イベント・見学会
を随時開催中 !
エスコネでは随時、モデルハウス見学会やイベントを開催しています。ぜひ実際に足を運んで体感してみてください。

CONTACT

イベントやモデルハウスの見学予約、
家づくりについてのご質問は
お気軽にご相談ください。